祝 ブログ開始1か月! アクセス数2000達成!
読者186人!
お陰様で、昨日でブログ開設1カ月目を迎え、アクセス数が2000PVになりました。ありがとうございました。これからも「面白くてためになるブログ」を更新してまいります。お祝いに給食の記事をお届けします。
書けば書くほどわからないことばかりです。先輩ブロガーのブログを見ながら日々進化していきたいと考えております。応援よろしくお願いします。
小学校時代は、給食の時間が一番の楽しみの時間でした。特にカレーは、絶品です。
給食調理員さんが心を込めて作ります。オールのような大きなしゃもじで大きな鍋を混ぜて作る様子は肉体労働です。残さず食べるといいですね。
給食おもしろエピソード!
1年生の給食 おかわりあります!
先生 「今日の給食カレーのおかわりあるよ。食べたい人は来て下さい。」
児童 「わーい。大盛りだ。」すると食べ過ぎて吐いてしまいました。
(自分の食べる量がわからない1年生)
次の日、
先生 「今日もおかわりあるよ。」
児童 「わーい。もらおう。」
先生 「君は昨日食べすぎて気持ち悪くなったんだろう。だいじょうぶ?」
児童 「だいじょうぶだよ。」
児童 「わー気持ち悪い。ウエー。」
先生 「だから言ったでしょ。」
児童 「でも、今日はえらかったでしょ。」
先生 「えらくないよ。2日も続けて吐いて。」
児童 「今日は、片付けやすいようにお椀の中に吐いたよ。」
(昭和の話です。今は、吐いた子の食器は次亜塩素酸ナトリウム液で消毒しています。)
お歯黒?
今、学校の給食には、手巻き寿司がでます。酢飯に大きめののりと具としてイカフライや冷凍納豆、卵焼き、キュウリなどが出されます。
その時にのりを歯の一部につけてみんなの方を向いてにやっと笑い、「お歯黒」という児童がいます。
おでん!
給食でおでんが出ます。そんな時に必ずこんな子がいました。
こんにゃくを薬指に刺して、「こんにゃく指輪」とみんなに見せる児童。そして先生に食べ物を粗末にするんじゃないと怒られます。水道で洗ってきて、今夜(コンニャ)食うと言ってまた怒られます。
サラダ!
児童 「先生、ぼくのサラダがありません。」
児童2「サラだけだ。」
キュウイ!
児童 「先生、キュウイにゴマが入っています。」
先生 「似ているね。でもこれはキュウイの種でゴマじゃないよ。」
先割れスプーン!
児童 「はしを忘れてしまったのでスプーン貸してください。」
先生 「忘れてしまった人?」
児童 「はーい。」
先生 「こんなにたくさんの人が忘れたの?」
先生 「人数が多いのでじゃんけんしましょう。他の人は割り箸です。」
さきわれスプーンだけにわれさきに借りに来ました。
とりにくは とりにくい!
児童 「今日のとりにくは、はしでとりにくいです。」
先生 「手づかみじゃなくて、がんばってとってね。」
児童 「やっととれたよ。」
先生 「チキンと残さず食べなさい。」
シュウマイ!
先生 「これがおかわり最後のシュウマイです。」
児童 「おシュウマイですね。」
今給食指導は、アレルギー対応をしっかりして献立盛りつけ表を見て親が食べられないものを栄養士さんや担任と相談してアナフィラキシーにならないよう注意しています。
学校では、栄養士さんを中心に食育指導が行われています。「食育」とは、「人」を「良く」「育てる」と書きます。生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎と位置づけられるとともに様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる力を育むことを目指しています。ぜひ、良い人を育てたいものです。
今日も「面白くてためになるブログ」「おもためブログ」「私は重ため」に訪問いただきましてありがとうございました。明日もお楽しみに。