目次
1 はじめに
スーパーや薬局では、15日の前後の土日を中心に、「シルバーデー」が設置され、高齢者の財布のひもを緩めようと様々な取り組みが行われています。なぜ15日なのでしょうか?それは年金の支給日が15日だからです。
15日前後になると市の防災無線で「振り込め詐欺には注意しましょう。」「警察官を名乗った。。。」等の放送も聞かれることが多くなります。それぞれのお店の取り組みをいくつかご紹介します。
2 超少子高齢化社会
私が小学生の頃、これから日本には、高齢化社会が訪れるという話を聴きました。今では世界でも有数の超少子高齢社会となっています。
今、戦後生まれの「団塊の世代(65-69歳)」とその子供の「団塊ジュニア(40-44歳)」の消費動向が注目されています。
また、15歳~64歳の生産年齢人口の減少によって経済成長にブレーキがかかり社会保障の負担が増えると言われています。
学校においても昭和50年代には1学年5~6クラスで40以上の学級も多く、プレハブ小屋での授業も見られました。しかし、今では、1~3クラスが多く30人前後の学級が多くみられます。
コンビニなどでは、外国人の労働者が多く見られ、日本の労働人口不足を補っています。英語が教科化されたのもこのような国際化社会で生きる子供たちがたくましく育ってほしいとの願いからです。
※高齢化社会 高齢率が14%を超えた社会。
超高齢化社会 日本の高齢率が21%を超えた。
3 シニア割引のあるお店
①イオン
5%割引 55歳以上 G.GWAON(ジジーのワオン?)
毎月15日は、5%オフで買い物ができる!電子マネーワオンのシニア版が、G.G WAОN。イオン、マックスバリュ、ダイエーなどのイオンの店舗で5%オフに。
②イトーヨーカドー
5%割引 60歳以上 シニアナナコ
毎月15日・25日は、5%割引で買い物ができる!シニア専用の電子マネーシニアナナコ。毎月8・18日・28日のハッピーデーも対象になり、5%割引の日が毎月5回も!
③ヨークマート
10%割引 60歳以上 シニアクーポンパスカード
毎月指定の土・日・月(第2が多い)事前に身分証明書をサービスカウンターに提示しカードを作成する。(6か月分)
④ドラックストアーセイムス
5%割引 60歳以上 シニアパスポート
毎月15日・16日・17日の3日間いつでも500円以上の買い物で。
⑤ウエルシア薬局
65歳以上 シニアズデー
毎月15日・16日は、Tポイント3倍。
⑥スギ薬局
60歳以上 GOハッピーデー
毎月15日~17日は5%割引
⑦スカイラーク
5%割引 60歳以上 プラチナパスポート
いつでも6名まで。ジョナサン・バーミヤン・夢庵・ステーキガスト・藍屋・グラッチェガーデンズ・chawan・ゆめあん食堂で使用可能。
⓼イオンシネマ
55歳以上 ハッピー55
一般料金の39%割引(1800円→ 1100円)
⑨靴のチヨダ
10%割引 55歳以上 ハッピー55デー
毎月14日から7日の4日間は、靴1点税抜1000円以上の定価商品が10%%オフに。会計時に身分証明書を見せればOKです。
⑩J2シーズンチケット
大宮アルディージャ 60歳以上 ホームバックSA自由席
一般42,000円(65,100円) シニア24,000円(44,100円)
他にもディズニーランドやサンリオピューロランドなど様々な施設で60歳以上か65歳以上の割引があります。
4 おわりに
団塊の世代の大量退職が始まった10年ほど前から、「シニア割引」が充実してきました。活動的なシニアが増え、温泉付きのスポーツジムは、白髪交じりのお年寄りばかりになっています。(私を含めて)このシニアサービスで日本を活性化させたいものです。ぜひ、皆さんにお知らせし活用してください。他にもありましたら教えてください!
今日も、「ダジャレ先生のおもしろくてためになるブログ」「おもためブログ」「私は重ため」を訪問していただき、最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後に今日も「にほんブログ村」をポチィと押してください。これからもよろしくお願いします。