ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

学校での面白くてためになる話を中心に記事にしました。絶対に笑えます。一見の価値あり!面白くなかったらごめんなさい!

日本でただ一つ「学校給食歴史館」に行ってきました!24日からは、全国学校給食週間です!

 

              f:id:dajyaresensei:20200125221803j:plain

f:id:dajyaresensei:20200125221922j:plain

f:id:dajyaresensei:20200125221305j:plain

 

目次

 

1 はじめに

 

f:id:dajyaresensei:20200126221535j:plain

 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。この給食期間中は、「おにぎり給食」や「和食中心の給食」が出たりしています。そこで今回、日本でただ一つの「学校給食歴史館」(埼玉県北本市)に行ってきました。入口で、クリアーファイルとパンフレットをいただきました。

 

2 学校給食歴史館とは

 

 この歴史館は、戦前・戦後の歴代の給食のサンプルが飾ってあるばかりか、日本の伝統的な郷土料理や行事食なども紹介しています。

名称 公益財団法人 埼玉県学校給食会

場所 〒364-0011

   埼玉県北本市朝日2丁目288番地

   TEL:048-592-2115(代)

開館時間 9時~16時

入館料  無料 土日祝日休館日

f:id:dajyaresensei:20200125222201j:plain

入口正面には、学校給食発祥の地の記念碑のレプリカが飾ってあります。本物は、山形県鶴岡市(旧鶴岡町)

 学校給食に関する歴史資料等を収集し一般公開を行い、多くの方々に学校給食についての理解を深めていただくとともに、食育の推進にも役立つことのできる「学校給食歴史館」を設立したそうです。(埼玉県学校給食会パンフレットより)

f:id:dajyaresensei:20200125214855j:plain

給食の歴史が紹介されています。 

 

3 給食の歴史

 

 給食は、明治22年、山形の小学校で、貧しくてお弁当を持ってこられない子供たちのために。「おにぎりと塩サケ、漬物」を出したのが始まりだとされています。

f:id:dajyaresensei:20200125214707j:plain

日本ではじめての給食です。おぼうさんが昼食として出してくださいました。お皿は、今のものです。 

 

 

f:id:dajyaresensei:20200126221307j:plain

f:id:dajyaresensei:20200126221345j:plain

明治22年山形県鶴岡町の大督寺内に設置された私立忠愛小学校です。

f:id:dajyaresensei:20200125221210j:plain

大正時代の給食です!五色ごはんやみそ汁など豪華になりました。美味しそうですね。

 

f:id:dajyaresensei:20200125221239j:plain

第二次世界大戦中の給食です!すいとん味噌汁だけですね!

戦争が激しくなると給食は中止されました。

 

f:id:dajyaresensei:20200125221334j:plain

戦後の給食です。ミルクは、脱脂粉乳です。子供たちの栄養不足を改善するために、外国からの援助で脱脂粉乳を溶かしたミルクとみそ汁の給食が再開しました。


f:id:dajyaresensei:20200127200149j:plain

昔は、クジラの竜田揚げが出ていましたね。(幻のクジラ?の竜田揚げ)

昭和27年にコッペパンとミルクとおかずの給食が始まりました。

 

f:id:dajyaresensei:20200127202818j:plain

私が生まれた頃の給食です!

 

f:id:dajyaresensei:20200127200449j:plain

私が小学校に入学する頃の給食です。おでんが出ていたかな?

 

部屋を見てみると 

f:id:dajyaresensei:20200127202504j:plain

このようにたくさんのサンプルが飾ってあります。

 

学校給食の歴史年表がありました!

f:id:dajyaresensei:20200127200728j:plain

f:id:dajyaresensei:20200127200904j:plain

このような給食の歴史カードが6枚あります!

f:id:dajyaresensei:20200127201110j:plain

 

f:id:dajyaresensei:20200125221141j:plain

ワールドカップラグビーに合わせて世界の食事を給食にしました。



f:id:dajyaresensei:20200127203142j:plain

2002年のワールドカップサッカーの時の給食です!

 

4 今の給食

 

f:id:dajyaresensei:20200127203456j:plain

コーンチャーハンとオムライス!

 

f:id:dajyaresensei:20200127203612j:plain

子供たちに大人気のカレーです!

 

f:id:dajyaresensei:20200127203648j:plain

珍しいごぼううどんです!大豆とサツマの2色揚げです。

 

f:id:dajyaresensei:20200127210938j:plain

ココア揚げパンです!

 

f:id:dajyaresensei:20200127211308j:plain

給食週間の給食です。すいとんと魚で昔の給食風になっています。すいとんは、写真写りがいいように大盛になっています。


栄養士さんがバランスを考えて献立を作ってくれています。

赤いもの黄色いもの緑のもの。いろどり豊かな食材です

問題 何色くらいがいいかわかりますか?

一番最後に答えがあります。

 

 

最初の頃の記事なので、はてなスターも少なくなかなか読んでいただけませんでした。時間があれば読んでみてください。

dajyaresensei.hatenablog.com

 

 

dajyaresensei.hatenablog.com

 


 

5 さいごに

 今の給食は、小学校では、1食250円前後で食べることができとても美味しいです。ありがたいことです。

 学校給食の歴史が少しでもご理解いただけたでしょうか。栄養士さんや新しい先生、子供たちにもぜひ訪問していただきたいですね。

 今日も、「ダジャレ先生のおもしろくてためになるブログ」「おもためブログ」「私は重ため」を訪問していただき、最後まで読んでいただきありがとうございました。
 最後に今日も「にほんブログ村」をポチィと押してください。これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

答え

給食だけに九色です!わかりましたか?

お後がよろしいようで!

またよろしくお願いいたします。